2015
9 September
A good change in life.
It is time Now hold out!
Welcome to Nut's warehouse blog
==============================
~2015 9月 新着ピックアップアイテム紹介~
簡単ではございますが新着アイテムのピックアップ紹介をさせていただいております。詳細画像を送る事もできますのでご質問等ございましたらお電話・メールにてお問い合わせください。
(※作業段階でSOLD OUTになってしまうアイテムもございます。ご了承ください)
※ピックアップ紹介Vol.08はコチラからご覧ください→PICK UP ITEM Vol.08 #1~57
※ピックアップ紹介Vol.07はコチラからご覧ください→PICK UP ITEM Vol.07 #1~103
※ピックアップ紹介Vol.06はコチラからご覧ください→PICK UP ITEM Vol.06 #1~96
※ピックアップ紹介Vol.05はコチラからご覧ください→PICK UP ITEM Vol.05 #1~111
※ピックアップ紹介Vol.04はコチラからご覧ください→PICK UP ITEM Vol.04 #1~69
※ピックアップ紹介Vol.03はコチラからご覧ください→PICK UP ITEM Vol.03 #1~85
※ピックアップ紹介Vol.02はコチラからご覧ください→ PICK UP ITEM Vol.02 #1~42
※ピックアップ紹介Vol.01はコチラからご覧ください→ PICK UP ITEM Vol.01 #1~110
お探しのアイテム等ございましたらお気軽にお問合せくださいませ。
沢山のご来店・お問い合わせをお待ちしております。
(2015 9/15 19:08 更新)

↑↑↑
※日々のナッツブログご観覧ありがとうございます。
人気ブログランキング、ポチッと1クリックお願いします!
------------------------------
PICK UP ITEM #61
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


70's U.S. ARMY COTTON SATEEN OG-107 UTILITY TROUSERS/70年代 USアーミー コットンサテン オリーブグリーン ユーティリティトラウザーズ(ベイカーパンツ) (実寸=W32,6 L30,3)
70年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティトラウザーズになります。戦闘以外の一般作業などでも着用されていたトラウザーズ。「ベイカーパンツ」と言ったほうが伝わる方も多いかと思います。73年製と比較的新しい製造年ですが、アウト・インシームダブルステッチ、フロントボタンフライ、バックポケット・フラップダブルステッチとギリギリ簡素化される前のもの。細かいディテールの違いこそ、こだわりたいポイントでもありますね。裾に向かうにつれややテーパードのかかったシルエットとなっており、少し細身な印象です。機能性が高くラフに穿くことができるので一本持っておくと重宝するアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #60
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


60's U.S. ARMY COTTON SATEEN OG-107 UTILITY TROUSERS/60年代 USアーミー コットンサテン オリーブグリーン ユーティリティトラウザーズ(ベイカーパンツ) (実寸=W32,2 L26,7)
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティトラウザーズになります。戦闘以外の一般作業などでも着用されていたトラウザーズ。「ベイカーパンツ」と言ったほうが伝わる方も多いかと思います。内タグのサイズ表記がW/Lになり、ウエストのアジャスターが省略。ボタンもツヤ無しのファティーグボタンに変更された60年代後期(69年ブルーベル社製)のタイプです。アウト・インシームなどダブルステッチとなっているのもこの辺りで最後ですね。フロントはSCOVILLのジッパーフライ。テーパードの少ないストンとしたシルエットでラフに穿ける一本です。機能性も高いので一本持っておくと重宝するアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #59
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's ARTEX UNITED STATES MARINE CORPS "HAWAII" FLOCKY PRINT T-SHIRT/70年代 USマリンコー ハワイ 赤×黄 フロッキープリントTシャツ
70年代 USMC(アメリカ海兵隊)フロッキープリントTシャツになります。ハワイにある海兵隊基地のPX(売店)で売られていたスーベニアものと思われます。中央に大きくEGA(イーグルグローブアンカー)マークと「HAWAII」の文字が入るベーシックなデザイン。また、赤みの強いイエローボディに赤のプリントというのもお馴染みで格好良いカラーリングです。プリントはフロッキーで施されており、抜けや硬化などないフサフサの極上状態。盛りが大きく肉厚なのでより立体感が出ています。ボディはARTEX(アルテックス)のポリコットン50/50混紡。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #58
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

80's U.S. MILITARY "MESS WITH THE BEST DIE LIKE THE REST" SKULL×RIFLE PRINT T-SHIRT/80年代 アメリカ軍 ナム戦 メッセージ スカル×ライフル プリントTシャツ
80年代 ミリタリー ナム戦モチーフのプリントTシャツになります。リアルな表情のスカルとクロスボーンに見立てたライフルがデザインされた迫力ある一枚。スカルの両サイドには「MESS WITH THE BEST DIE LIKE THE REST(俺たちに刃向かうと痛い目に遭うぜ)」、その下には「ONE SHOT ONE KILL(一撃必殺)」という何ともヤバめなメッセージが入っています。MESS WITH〜は元々アメリカ軍特殊部隊(グリーンベレー)のスローガンで、自軍を鼓舞する為の合い言葉のようなものとされています。ブラックボディというのもプリントにマッチし非常にクール。86年のコピーライト入り。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #57
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


80's USMC "2D LIGHT ARMORED INFANTRY BATTALION SECOND MARINE DIVISION" PRINT T-SHIRT/80年代 USマリンコー 第2軽装甲機動偵察(歩兵)大隊 第2海兵師団 3面プリントTシャツ
80年代 USMC(アメリカ海兵隊)プリントTシャツになります。フロントに狼と稲妻がモチーフの「第2軽装甲機動偵察(歩兵)大隊 第2海兵師団」のワンポイントロゴ、バックはFORCEの文字とパナマ侵攻時に活躍したLAV-25戦闘機(戦車)、右袖には地名などがプリントされた豪華3面仕様の一枚。黒ボディベースでフルカラーということもあり、かなりのインパクトがあります。よく見ると、戦車の側面にクロスボーンが描かれており、デザインに対してのこだわりも感じられます。ボディは、黒×黒のリンガー仕様に袖の長さが4〜5分程度の変わった形。リンガーとの2トーンカラーが良いポイントです。マテリアルは恐らく混紡になるかと思います。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #56
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

80's U.S. ARMY COTTON T-SHIRT with ORIGINAL PATCH/80年代 USアーミー ODカラー コットンTシャツ オリジナルワッペン付き
80年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)Tシャツになります。 ODカラーの100%コットンボディをベースに、USアーミー、軍曹の階級章、U.S. SPECIAL FORSES(特殊部隊群)のオリジナルワッペンが付く豪華な仕様。ワッペンは全てフルカラーなのでシンプルながら存在感があります。また、ボディ自体もかなりヘビーでタフな作り。コットン特有の経年による色褪せ具合が好い雰囲気です。プリントものとは異なる格好良さのある一枚です。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #55
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's〜 MILITARY "ERAWAN PAUL" ANCHOR EMBROIDERY SOUVENIR RAGLAN SLEEVE T-SHIRT/70年代〜 ミリタリー アンカーマーク刺繍 スーベニア ラグランTシャツ
70年代〜 ミリタリーラグランTシャツになります。左胸にアンカーマークのワンポイントロゴが入ったシンプルな一枚。えんじボディに黄色が良く映えます。ロゴのベースはフェルトでその周囲や鎖、文字が刺繍仕様。タイ バンコクにあるパワースポット「ERAWAN(エラワン)」と「PAUL(ポール)」のネーム、アンカーマークのラフなデザインから、アメリカの海兵がこの地に訪れた時に作ったスーベニアものだろうと思われます。スーベニアといえば、シャツやジャケットがメジャーなだけに、このようなTシャツは珍しいです。ボディはタグ欠損のため定かではありませんが、ポリ・レーヨン系の割合多めの混紡素材。ドライな肌触りと、縦に伸びづらく横に伸びやすい織りで着心地が良いです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #54
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY COTTON POPLIN OG-107 TROPICAL COMBAT JACKET RIP-STOP/60年代 USアーミー コットンポプリン オリーブグリーン トロピカルコンバットジャケット(ジャングルファティーグ) リップストップ 階級章他ワッペン付き③
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)トロピカルコンバットジャケットになります。ベトナム戦時に採用・支給されていた熱帯地用の野戦服。高温多湿の状況でも快適に着用する為に、マテリアルにコットンポプリンを採用し通常よりも薄手に作られています。肌触りが良く軽量なので羽織りやすい一着です。こちらはリップストップ地の最終期(4th)モデル。当時のオリジナルワッペンが多く付いており豪華な仕様となっています。右襟に中尉の階級章、右胸にコットンのネームテープ(ネームは刺繍)、右胸ポケットにはデルタ軍事援助司令部 第4部隊のパッチ、左襟に機甲科兵科章、左胸にUSアーミーテープ、左肩にMACV(南ベトナム軍事援助司令部)のSSIが付いています。サイズはMEDIUM-SHORTと良いサイズ感。全体のラインも細く綺麗なシルエットで着用できます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #53
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY COTTON POPLIN OG-107 TROPICAL COMBAT JACKET RIP-STOP/60年代 USアーミー コットンポプリン オリーブグリーン トロピカルコンバットジャケット(ジャングルファティーグ) リップストップ 階級章他ワッペン付き②
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)トロピカルコンバットジャケットになります。ベトナム戦時に採用・支給されていた熱帯地用の野戦服。高温多湿の状況でも快適に着用する為に、マテリアルにコットンポプリンを採用し通常よりも薄手に作られています。肌触りが良く軽量なので羽織りやすい一着です。こちらはリップストップ地の最終期(4th)モデル。当時のオリジナルワッペンが多く付いており豪華な仕様となっています。右襟に中尉の階級章、右胸にコットンのネームテープ(ネームは刺繍)、右胸ポケットにはデルタ軍事援助司令部 第4部隊のパッチ、左襟に機甲科兵科章、左胸にUSアーミーテープ、左肩にMACV(南ベトナム軍事援助司令部)のSSIが付いています。サイズはMEDIUM-SHORTと良いサイズ感。全体のラインも細く綺麗なシルエットで着用できます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #52
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY COTTON POPLIN OG-107 TROPICAL COMBAT JACKET RIP-STOP/60年代 USアーミー コットンポプリン オリーブグリーン トロピカルコンバットジャケット(ジャングルファティーグ) リップストップ 階級章他ワッペン付き①
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)トロピカルコンバットジャケットになります。ベトナム戦時に採用・支給されていた熱帯地用の野戦服。高温多湿の状況でも快適に着用する為に、マテリアルにコットンポプリンを採用し通常よりも薄手に作られています。肌触りが良く軽量なので羽織りやすい一着です。こちらはリップストップ地の最終期(4th)モデル。当時のオリジナルワッペンが多く付いており豪華な仕様となっています。右襟に中尉の階級章、右胸にコットンのネームテープ(ネームは刺繍)、右胸ポケットにはデルタ軍事援助司令部 第4部隊のパッチ、左襟に機甲科兵科章、左胸にUSアーミーテープ、左肩にMACV(南ベトナム軍事援助司令部)のSSI、フロント中央に花のようなローカルメイド(?)パッチが付いています。サイズはMEDIUM-SHORTと良いサイズ感。全体のラインも細く綺麗なシルエットで着用できます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #51
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


60's U.S. ARMY COTTON POPLIN OG-107 TROPICAL COMBAT TROUSERS RIP-STOP/60年代 USアーミー コットンポプリン オリーブグリーン トロピカルコンバットトラウザーズ(ジャングルファティーグ) リップストップ (実寸=W35,4 L28,1)
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)トロピカルコンバットトラウザーズになります。ベトナム戦時に採用・支給されていた熱帯地用の野戦服。高温多湿の状況でも快適に着用する為に、マテリアルにコットンポプリンを採用し通常よりも薄手に作られています。サラっとした肌触りとゆったりとしたシルエットが魅力の、とても履きやすい一本です。こちらはウエストアジャスターがバックル、ジッパーフライ、生地がリップストップの4thモデル。ボタンは全てオリジナル、フロント・サイド・バックに計6つのポケット(左サイドのカーゴポケット内に隠しポケットあり)、裾口のドローコードなど高機能なデザインがマニアックで格好良いです。比較的短い期間で改良されたジャングルファティーグですが、最終期となるこちらのモデルでも段々と数を見なくなってきているアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #50
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


60's U.S. ARMY COTTON POPLIN OG-107 TROPICAL COMBAT TROUSERS NON-RIP "DEAD STOCK"/60年代 USアーミー コットンポプリン オリーブグリーン トロピカルコンバットトラウザーズ(ジャングルファティーグ) ノンリップ デッドストック (実寸=W36,2 L28,3)
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)トロピカルコンバットトラウザーズになります。ベトナム戦時に採用・支給されていた熱帯地用の野戦服。高温多湿の状況でも快適に着用する為に、マテリアルにコットンポプリンを採用し通常よりも薄手に作られています。サラっとした肌触りとゆったりとしたシルエットが魅力の、とても穿きやすい一本です。こちらはウエストアジャスターがバックル、生地がノンリップの3rdモデル。ボタンは全てオリジナル、フロント・サイド・バックに計6つのポケット(左サイドのカーゴポケット内に隠しポケットあり)、裾口のドローコードなど高機能なデザインがマニアックで格好良いです。こちらのトラウザーズ自体、段々と数を見なくなってきていますが、デッドストックという極上コンディションのものはまず出ないと言ってもいいでしょう。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #49
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's DELTA M.A.C(MILITARY ASSISTANCE COMMAND) Ⅳ CORPS SUBDUED PATCH/60年代 デルタ軍事援助司令部 第4部隊 サブデュードパッチ
60年代 DELTA M.A.C Ⅳ CORPS(デルタ軍事援助司令部 第4部隊)サブデュードパッチになります。ベトナム戦争に対する軍事介入戦闘部隊の内の一部隊のものと思われます。オリーブグリーンに黒刺繍、文字のみのシンプルなデザイン。ベースはおそらくポプリンクロスのリップストップ地です。ワッペンとして状態は良く、ジャケットやトラウザー、キャップ、バッグなどカスタムで付けるにも大変お勧めです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #48
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY OG-107 BOONIE HAT/60年代 USアーミー オリーブグリーン ブーニー(ジャングル)ハット ネーム刺繍 中尉ワッペン付き
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ブーニーハットになります。ベトナム戦時に採用・支給されていた熱帯地用の野戦ハット。アイレットの防虫ネットや「HAT & INSECT NET」の名称から、そういった環境に対応すべく工夫されたデザインであることがわかります。また、ツバ付け根部分のテープは「ブランチループ」と呼ばれ、潜伏している場所の木の枝や草をカムフラージュ用に差し込むためのもの。当時では画期的だったであろう面白いディテールです。フロントに中尉のワッペン、バックにネーム刺繍が施された一点ものの仕様。サイズ表記は7 1/8(57cm)とグッドなサイズ感です。コントラクトは68年。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #47
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY AG-344 GARRISON CAP/60年代 USアーミー グリーン ギャリソンキャップ
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ギャリソンキャップになります。ミリタリーアイテムの中でも中々見る機会の少ない珍品。独特なデザインと被りやすさから人気が高く、軍隊などの制帽の一つとして用いられているアイテムです。内側に合皮のスウェットバンド(汗止め)あり。67年製のコントラクト。使用感があまり感じられないグッドコンディションですので、コレクションとしてもお勧めです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #46
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

50's U.S. ARMY ROTC BRASS PIN BADGE/50年代 USアーミー 予備役将校訓練団 ブラス製 ピンバッジ
50年代 U.S. ARMY ROTC(アメリカ陸軍 予備役将校訓練団)ピンバッジになります。制服の襟やエポレットなどに付けていたアイテム。「R.O.T.C.」の文字だけで構成されたシンプルなデザインです。ブラス特有のゴールドカラーや経年によるくすみ、変色など「アジ」の出た好い雰囲気になっています。ジャケットやキャップ、バッグなどファッションのアクセントにお勧めです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #45
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

40's〜 WWⅡ U.S. ARMY ROTC TORCH OF KNOWLEDGE BRASS PIN BADGE/40年代〜 USアーミー 予備役将校訓練団 たいまつ ブラス製 ピンバッジ
40年代〜 U.S. ARMY ROTC(アメリカ陸軍 予備役将校訓練団)ピンバッジになります。制服の襟やエポレットなどに付けていたアイテム。ブラス特有のゴールドカラーや経年によるくすみ、変色など「アジ」の出た好い雰囲気になっています。中央にデザインされたタイマツは「TORCH OF KNOWLEDGE(知識の光)」と呼ばれ、「知識」のシンボルとされています。たいまつは本体とは別パーツで構成されている為、刻印タイプのものより存在感大。ジャケットやキャップ、バッグなどファッションのアクセントにお勧めです。製造メーカーはGEMSCO。アメリカ軍のバッジ類の生産・納入を行っていたメーカーの一つです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #44
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


60's U.S. ARMY COTTON SATEEN OG-107 UTILITY TROUSERS/60年代 USアーミー コットンサテン オリーブグリーン ユーティリティトラウザーズ(ベイカーパンツ) (実寸=W35,4 L32,2)
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティトラウザーズになります。戦闘以外の一般作業などでも着用されていたトラウザーズ。「ベイカーパンツ」と言ったほうが伝わる方も多いかと思います。内タグのサイズ表記がW/Lになり、ウエストのアジャスターが省略。ボタンもツヤ無しのファティーグボタンに変更された60年代後期頃のタイプです。アウト・インシームなどダブルステッチとなっているのもこの辺りで最後ですね。ベイカーらしいラフな穿きやすさは変わりないのですが、裾に向かうにつれややテーパードのかかったシルエットとなっているので、初期タイプと比べると細身な印象です。裾にはドローコード用の穴あり。機能性が高いので一本持っておくと重宝するアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #43
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY COTTON SATEEN UTILITY SHIRT/60年代 USアーミー コットンサテン ODカラー ユーティリティシャツ②
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティシャツになります。3rdと呼ばれているモデルと同じデザインですが、ジャングルファティーグなどと同様のボタンを使用していることからこちらは「4thタイプ」となります。やや着用感がありますが、むしろコットンサテンのこの雰囲気が好き、という方も少なくないかと思います。右胸にコットンのネームテープ、左胸にUSアーミーテープ付き。階級章や兵科章など付かないシンプルなデザインです。裾周りにスタンプが押してありますが読み取りは不可。サイズは15ハーフとシャツ感覚で着るにも、ジャケット感覚で着るにもベストなサイズ感です。その名の通り、有用性が高いので着回しが利き、一着持っているとかなり重宝するアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #42
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY COTTON SATEEN UTILITY SHIRT/60年代 USアーミー コットンサテン ODカラー ユーティリティシャツ①
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティシャツになります。3rdと呼ばれているモデルと同じデザインですが、ジャングルファティーグなどと同様のボタンを使用していることからこちらは「4thタイプ」となります。全体的に色濃く残っていますが、所々に見せるコットンサテン独特の色褪せ感がとても好い雰囲気です。右襟には少尉の階級章、右胸にコットンのネームテープ、左襟に機甲科の兵科章、左胸にUSアーミーテープ付き。サイズは15ハーフとシャツ感覚で着るにも、ジャケット感覚で着るにもベストなサイズ感です。その名の通り、有用性が高いので着回しが利き、一着持っているとかなり重宝するアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #41
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


60's U.S. ARMY COTTON SATEEN OG-107 UTILITY TROUSERS/60年代 USアーミー コットンサテン オリーブグリーン ユーティリティトラウザーズ(ベイカーパンツ) 尿素ボタン (実寸=W33,0 L28,1)
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティトラウザーズになります。戦闘以外の一般作業などでも着用されていたトラウザーズ。「ベイカーパンツ」と言ったほうが伝わる方も多いかと思います。内タグの表記が薄くなり読み取りは出来ませんが、ウエストのアジャスターが付いていることから〜62年頃までの旧いタイプであることがわかります。ボタンは全てオリジナルで緑の尿素ボタンを使用。生地は粗めのコットンサテン地で、まだまだ経年変化が楽しめる具合です。程良い着用感とゆったりとしたシルエットで穿きやすさは抜群。リラックスして穿けるので普段着には持ってこいです。機能性も高いので一本持っておくと重宝するアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #40
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY COTTON SATEEN OG 107 UTILITY SHIRT/60年代 USアーミー コットンサテン オリーブグリーン ユーティリティシャツ 兵科章付き
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティシャツになります。袖にカフスの付かない初期タイプ。年代によってディテールの違いが見られるユーティリティシャツですが、中でも無骨で人気の高い1stタイプです。コットンサテン特有の色褪せやアタリなど経年による風合いが◎。アーミーテープのスレなんかは好い「アジ」です。ミルスペックから製造年は62年。右襟の階級章や右胸ネームテープは取れていますが、色褪せ具合がはっきりと出ているところが好い雰囲気です。左襟には機甲科の兵科章、左胸にカラータイプのUSアーミーテープ付き。インナーにシャツやパーカーなどを着てジャケット替わりとしても使える、名前の通り「有用性」に長けた万能アイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #39
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


50's〜 U.S. ARMY COTTON SATEEN UTILITY TROUSERS/50年代〜 USアーミー コットンサテン ユーティリティトラウザーズ(ベイカーパンツ) 茶尿素ボタン (実寸=W32,6 L30,9)
50年代〜 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティトラウザーズになります。戦闘以外の一般作業などでも着用されていたトラウザーズ。「ベイカーパンツ」と言ったほうが伝わる方も多いかと思います。内タグの付かない50年代後期頃のタイプ。茶色の尿素ボタンを使用しています。サイズスタンプが消えているので表記は分かりませんが、大凡「M」程度のサイズ感です。※サイドアジャスターで若干のサイズ変更は可能です。オリーブグリーンのカラーも濃く残り、生地も堅くしっかりしています。穿きこむにつれ、色落ちや質感といったコットンサテン特有の経年変化が楽しめます。この頃のコットンサテンは、織りの目が粗らいので、縦落ちならぬ「横落ち」も期待できるかと思います(ベイカーパンツは基本横織り)。ゆったりとしたシルエットで穿きやすく動きやすい、ポケットも広く高機能なので使い勝手が良い一本です。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #38
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

50's〜 FOUR STAR U.S. ARMY COTTON SATEEN UTILITY SHIRT/50年代〜 USアーミー コットンサテン オリーブグリーン ユーティリティシャツ 階級章・ネームパッチ他付き 希少民間品ボディ
50年代〜 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ユーティリティシャツになります。袖にカフスの付かない初期タイプ。年代によってディテールの違いが見られるユーティリティシャツですが、中でも無骨で人気の高い1stタイプです。ポケットの形状やツヤありの茶ボタンなどヴィンテージらしいディテールが格好良いです。こちらはミルスペックが付いておらず、首元にブランドの三角タグが付くのみ。所謂「民間品」と呼ばれる一枚で、支給品よりも玉数は圧倒的に少ないです。右襟には少尉の階級章、右胸にコットンのネームテープ、左襟に機甲科の兵科章、左胸にUSアーミーテープ付き。インナーにシャツやパーカーなどを着てジャケット替わりとしても使える、名前の通り「有用性」に長けた万能アイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #37
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's U.S. ARMY TAN 446 POLYESTER COTTON L/S DRESS SHIRT/60年代 USアーミー タン446 ポリコットン ドレスシャツ
60年代 U.S. ARMY(アメリカ陸軍)ドレスシャツになります。ベトナム戦争時代に制服用として支給されていた薄手のシャツ。ポリエステルとコットン混紡素材なのでサラッと羽織りやすい一枚です。カラーはタン。やや先端の尖った襟は台衿タイプ。左胸にポケットが付くシンプルなデザインです。また、左身頃下にミルスペックのスタンプが押されており、67年製というのもはっきりと確認できます。このタイプは紙タグのミルスペック+70年代製というものが殆どですから、こちらは中でも珍しい一枚と言えます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #36
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's SAPPHIRE BLUE PRESS GLASS CANDY POT/70年代 サファイアブルー プレスガラス キャンディポット
70年代頃 ガラス製キャンディポットになります。サファイアブルーの透明具合がとても綺麗なアイテム。カッティングとはまた違う丸みを帯びた模様とフォルムが可愛らしく「リンゴ」のようなデザインがお洒落です。溶けたガラスを型に流し込み機械によって成形されたプレスガラスもの。所々に小さな気泡、バリ(材料を加工する際に発生する突起)が見られます。製造時にできるコンディションのチープ感が逆に温かみを持たせてくれており、好い雰囲気となっています。お砂糖や、キャンディー、クッキーなどのお菓子を入れたり、アクセサリーはもちろん、クリップなどの文具類からちょっとした日用品まで、何を入れるにも程良いサイズです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #35
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's VIRCO 9000 SERIES KIDS STACKING CHAIR "BROWN×BROWN"/70年代 ヴァルコ 9000シリーズ キッズ スタッキングチェア 茶×茶⑤
70年代 VIRCO(ヴァルコ)スタッキングチェアになります。アメリカの教育機関や公共施設、オフィスなどで幅広く使用されている有名な家具メーカーのもの。日本ではまだあまり知られていませんが、コアなファンからは絶大な人気を誇ります。カラーはブラウン。足などのメインの金属部分もブラウンカラーに統一されているので、様々な雰囲気のお部屋にマッチし易いかと思います。以前ご紹介した同シリーズよりも一回り大きく、座面の強度もアップしていますので大人でも問題なく座ることができます。シンプルなフォルムに強度の高い構造、可動式の足先でぐらつきを押さえ、使わない時は重ねて収納できるというデザイン性も機能性も兼ね備えた万能チェア。実用性も高く長く愛用していただけるでしょう。お部屋やベランダ、ガーデンなど様々なシチュエーションでお使いいただけます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #34
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's VIRCO 9000 SERIES KIDS STACKING CHAIR "BROWN×BROWN"/70年代 ヴァルコ 9000シリーズ キッズ スタッキングチェア 茶×茶④
70年代 VIRCO(ヴァルコ)スタッキングチェアになります。アメリカの教育機関や公共施設、オフィスなどで幅広く使用されている有名な家具メーカーのもの。日本ではまだあまり知られていませんが、コアなファンからは絶大な人気を誇ります。カラーはブラウン。足などのメインの金属部分もブラウンカラーに統一されているので、様々な雰囲気のお部屋にマッチし易いかと思います。以前ご紹介した同シリーズよりも一回り大きく、座面の強度もアップしていますので大人でも問題なく座ることができます。シンプルなフォルムに強度の高い構造、可動式の足先でぐらつきを押さえ、使わない時は重ねて収納できるというデザイン性も機能性も兼ね備えた万能チェア。実用性も高く長く愛用していただけるでしょう。お部屋やベランダ、ガーデンなど様々なシチュエーションでお使いいただけます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #33
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's VIRCO 9000 SERIES KIDS STACKING CHAIR "BROWN×BROWN"/70年代 ヴァルコ 9000シリーズ キッズ スタッキングチェア 茶×茶③
70年代 VIRCO(ヴァルコ)スタッキングチェアになります。アメリカの教育機関や公共施設、オフィスなどで幅広く使用されている有名な家具メーカーのもの。日本ではまだあまり知られていませんが、コアなファンからは絶大な人気を誇ります。カラーはブラウン。足などのメインの金属部分もブラウンカラーに統一されているので、様々な雰囲気のお部屋にマッチし易いかと思います。以前ご紹介した同シリーズよりも一回り大きく、座面の強度もアップしていますので大人でも問題なく座ることができます。シンプルなフォルムに強度の高い構造、可動式の足先でぐらつきを押さえ、使わない時は重ねて収納できるというデザイン性も機能性も兼ね備えた万能チェア。実用性も高く長く愛用していただけるでしょう。お部屋やベランダ、ガーデンなど様々なシチュエーションでお使いいただけます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #32
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's VIRCO 9000 SERIES KIDS STACKING CHAIR "BROWN×BROWN"/70年代 ヴァルコ 9000シリーズ キッズ スタッキングチェア 茶×茶②
70年代 VIRCO(ヴァルコ)スタッキングチェアになります。アメリカの教育機関や公共施設、オフィスなどで幅広く使用されている有名な家具メーカーのもの。日本ではまだあまり知られていませんが、コアなファンからは絶大な人気を誇ります。カラーはブラウン。足などのメインの金属部分もブラウンカラーに統一されているので、様々な雰囲気のお部屋にマッチし易いかと思います。以前ご紹介した同シリーズよりも一回り大きく、座面の強度もアップしていますので大人でも問題なく座ることができます。シンプルなフォルムに強度の高い構造、可動式の足先でぐらつきを押さえ、使わない時は重ねて収納できるというデザイン性も機能性も兼ね備えた万能チェア。実用性も高く長く愛用していただけるでしょう。お部屋やベランダ、ガーデンなど様々なシチュエーションでお使いいただけます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #31
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's VIRCO 9000 SERIES KIDS STACKING CHAIR "BROWN×BROWN"/70年代 ヴァルコ 9000シリーズ キッズ スタッキングチェア 茶×茶①
70年代 VIRCO(ヴァルコ)スタッキングチェアになります。アメリカの教育機関や公共施設、オフィスなどで幅広く使用されている有名な家具メーカーのもの。日本ではまだあまり知られていませんが、コアなファンからは絶大な人気を誇ります。カラーはブラウン。足などのメインの金属部分もブラウンカラーに統一されているので、様々な雰囲気のお部屋にマッチし易いかと思います。以前ご紹介した同シリーズよりも一回り大きく、座面の強度もアップしていますので大人でも問題なく座ることができます。シンプルなフォルムに強度の高い構造、可動式の足先でぐらつきを押さえ、使わない時は重ねて収納できるというデザイン性も機能性も兼ね備えた万能チェア。実用性も高く長く愛用していただけるでしょう。お部屋やベランダ、ガーデンなど様々なシチュエーションでお使いいただけます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #30
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

40's〜 INDIAN CHIMAYO WOOL RUG/40年代〜 インディアン チマヨ ヴィンテージ ウールラグ
40年代〜 チマヨラグになります。暖かみのある色をベースとしたカラフルな色使いの一枚。旧いヴィンテージウールの質感と優しい色目が合わさりとても好い雰囲気です。中央にはインディアン(?)のようなヒト型の柄。一般的には幾何学柄の織りが殆どで、はっきりとしたモチーフが織られたものは珍しいです。中でもサンダーバードや矢が有名ですが、このようなヒト型はかなりレア。デフォルメされたゆる~い感じがグッドです。生地は一本一本の糸が細く細かい織り。フリンジの根元に留めがない簡易的な作りからも旧さを感じられます。また、ウールの縮みによるうねりは経年でしか出せないアジです。テーブルや棚に敷くのにも使い易いサイズ感。ランチョンマットやタペストリーとして使っても面白いでしょう。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #29
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's ORIGINAL NAUGA MONSTER "IVORY×PURPLE×YELLOW GREEN"/60年代 オリジナル ナウガモンスター アイボリー×薄紫×黄緑 Lサイズ グッドコンディション
60年代の初期型ナウガモンスター Lサイズになります。手に馴染むようなしっとりとしたナウガハイドを使用。ボディカラーのアイボリーや、トリムやキバのライトなカラーとも相まって優しい雰囲気のあるナウガです。質感は後期型のものとは比較にならないくらい良質。目は打ち込み、トリムやキバは縫製タイプになりますので表情に立体感があります。ボリュームもしっかりと残っているので存在感抜群です。左足に「NAUGAHYDE VINYL FABLIC ©UNILOYAL, INK., 1967」のスタンプあり。この年代のミントコンディションで存在するナウガは玉数も少なく大変貴重な存在、Lサイズとなるとまず見ないでしょう。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #28
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's ORIGINAL NAUGA MONSTER "BLUE×GECKO GREEN"/60年代 オリジナル ナウガモンスター "ブルー×ゲッコーグリーン" Lサイズ グッドコンディション
60年代の初期型ナウガモンスター Lサイズになります。ボディ、トリム、キバ、口の中と全て異なるカラーのナウガ。ボディに深いブルーのナウガハイドを使用し、牙が鮮やかなゲッコーグリーン。色目の雰囲気が抜群好い一体です。質感は後期型のものとは比較にならないくらい良質。目は打ち込み、トリムやキバは縫製タイプになりますので表情に立体感があります。ボリュームもしっかりと残っているので存在感抜群です。左足に「NAUGAHYDE VINYL FABLIC ©UNILOYAL, INK., 1967」のスタンプあり。この年代のミントコンディションで存在するナウガは玉数も少なく大変貴重な存在、Lサイズとなるとまず見ないでしょう。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #27
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

ORTEGA'S "BLACK×TURQUOISE BLUE" CHIMAYO RUG/オルテガ ブラック×ターコイズブルー 黒ベース チマヨラグ グッドカラー
ORTEGA'S(オルテガ)チマヨラグになります。珍しいブラックベースの一枚。ターコイズブルーやアイスブルーといった「青」を基調としたカラーリングがとても綺麗です。全体の雰囲気も落ち着いており、一般的なチマヨラグよりもクールな印象です。柄はオルテガでもスタンダードなもの。約50×50cmと程良い大きさの使い易いサイズで、テーブルや棚、ソファやベッドの足元にマットとして敷くなど様々な場面でお使いいただけます。オルテガのチマヨラグは、一つ一つを丁寧に手織りしており丈夫で長持ち、また使うほどに味わいも増す人気の高いアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #26
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

FIRE KING TURQUOISE BLUE SQUARE ASHTRAY 3P SET/ファイヤーキング ターコイズブルー スクエアアッシュトレイ 完品 3Pフルセット
FIRE KING(ファイヤーキング)ターコイズブルーシリーズのスクエアアッシュトレイ完品セットになります。1956~1958年という僅か3年間だけしか生産されておらず、その背景からも稀少性・人気の高いシリーズ。アッシュトレイはシリーズの中でも特にレアなアイテムです。今回はS・M・Lの3サイズ揃ったフルセットでの入荷。単品で出てくることが殆どですから、フルセットで出てくることはまずありません。フラットでシンプルなデザインなので使い易くかつお洒落。ミルクガラス特有の透き通るような質感とターコイズブルーカラーがマッチしとても綺麗です。本来の用途の他にもアクセサリーや小物入れ、単純にこのままディスプレイしても素敵です。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #25
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

FIRE KING TURQUOISE BLUE CUP & SAUCER/ファイヤーキング ターコイズブルー カップ&ソーサー Bコンディション ③④ ※2点ご紹介
FIRE KING(ファイヤーキング)ターコイズブルーシリーズの「カップ&ソーサー」になります。1956~1958年という僅か3年間だけしか生産されておらず、その背景からも稀少性・人気の高いシリーズ。カップ&ソーサーは丸みのあるフォルムと上品すぎないシンプルなデザインに定評があります。シリーズ内でも薄手で、ターコイズブルーのカラーがより綺麗に、より透き通って見えるところが一つの魅力。コーヒーだけでなく紅茶やミルクティーなどとも相性が良く透け感を楽しむことができます。また、軽くて使いやすいというのも嬉しいポイント。ゆったりとしたティータイムを楽しむにはピッタリのアイテムです。
※こちらは若干コンディションが落ちるので、少しお安めにご提供させていただきます。使用に支障が出るような状態ではありませんのでご安心ください。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #24
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

FIRE KING TURQUOISE BLUE CUP & SAUCER/ファイヤーキング ターコイズブルー カップ&ソーサー ①② ※2点ご紹介
FIRE KING(ファイヤーキング)ターコイズブルーシリーズの「カップ&ソーサー」になります。1956~1958年という僅か3年間だけしか生産されておらず、その背景からも稀少性・人気の高いシリーズ。カップ&ソーサーは丸みのあるフォルムと上品すぎないシンプルなデザインに定評があります。シリーズ内でも薄手で、ターコイズブルーのカラーがより綺麗に、より透き通って見えるところが一つの魅力。コーヒーだけでなく紅茶やミルクティーなどとも相性が良く透け感を楽しむことができます。また、軽くて使いやすいというのも嬉しいポイント。ゆったりとしたティータイムを楽しむにはピッタリのアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #23
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

80's ORIGINAL NAUGA MONSTER "SPIRIT Ⅱ DARK PINK×DARK RED×IVORY"/80年代 オリジナル ナウガモンスター スピリットⅡ ダークピンク×ダークレッド×アイボリー Sサイズ 極上
80年代頃のナウガモンスター Sサイズになります。ボディに「SPIRIT Ⅱ」というシリーズのナウガハイドを使った一体。このシリーズの特徴としては、トリムやキバに壁紙のような模様の入ったナウガハイドを採用しているものが多いです。ボディはくすんだピンク、トリム(目の周り)とキバがアイボリー、口の中がダークレッドというカラーリング。落ち着きのある色味で優しい雰囲気が漂います。中のスポンジもボリューミーで存在感抜群。ミントコンディションで存在するナウガは玉数も少なく大変貴重な存在です。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #22
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's ORIGINAL NAUGA MONSTER "WINE RED×DARK BROWN×YELLOW OCHER"/60年代 オリジナル ナウガモンスター ワインレッド(希少ムラボディ)×焦茶×黄茶 Sサイズ 極上
60年代の初期型ナウガモンスター Sサイズになります。玉数の少ない"ムラ"のあるナウガハイドを使用しているシリーズです。旧い年代らしい渋い雰囲気のカラーリングでより深みが増しています。ワインレッドというカラーのせいか、少し大人びているようにも感じます。質感は後期型のものとは比較にならないくらい良質。目は打ち込み、トリムやキバは縫製タイプになりますので表情に立体感があります。ボリュームもしっかりと残っているので存在感抜群です。左足に「BREATHABLE NAUGAHYDE」のスタンプあり。この年代のミントコンディションで存在するナウガは玉数も少なく大変貴重な存在です。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #21
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

IRON SNAP HOOK MADE IN TAIWAN/台湾製 ヴィンテージ アイアンナスカン
ヴィンテージ アイアンナスカンになります。金属特有のくすんだアジのある風合いが◎。経年でしか出せない雰囲気が魅力的です。サイズも大ぶりで分厚く程良い重量感もあるので存在感は十分。ベルトループやバッグなどに通し、キーホルダーとしてお使いいただける実用性の高いアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #20
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's〜 WHITEHEAD-HOAG "PONTIAC" COPPER ASHTRAY/60年代〜 ホワイトヘッド・ホーグ社製 "ポンティアック" インディアンヘッド ヴィンテージ カッパーアシュトレイ(銅灰皿)
60年代〜 WHITEHEAD-HOAG(ホワイトヘッド・ホーグ)社製のヴィンテージカッパーアシュトレイになります。表面にインディアンヘッドのロゴが特徴的な「PONTIAC(ポンティアック)」のデザイン。ロゴのエンボスやゴツゴツとした岩を感じさせる周りの加工が好い雰囲気です。ポンティアックはアメリカの自動車会社、ゼネラルモーターズ(GM)が製造していた自動車ブランドで、こちらはノベルティやアドバタイジングとして制作していたものと思われます。灰皿としてだけでなくアクセサリーや小物を置いておくためのトレイとして、またインテリアとして飾って置くだけでも十分魅力的なアイテムです。この手のアイテムがお好きな方、アメ車好きな方にも大変お勧めです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #19
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

60's〜"WOMAN×PLANT" EMBOSSED DESIGN METAL PLATE/60年代〜 女性×植物 エンボスデザイン ヴィンテージ メタルプレート
60年代〜 ヴィンテージ メタルプレートになります。周囲(縁)に「女性」と「植物」を組み合わせたデザインが施された、シンプルながらもデコラティブなプレート。流れるような曲線とレトロ&クラシックな雰囲気が魅力的です。エンボスの凹凸もはっきりと出ており、立体感がより感じられるところが◎。全体の色味やずっしりとした重量感があることから合金製と思われます。アクセサリー・小物入れやお菓子入れにしたり、単にテーブルに置いてインテリアとしても十分お洒落なアイテムです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #18
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

BRASS BIG SAFETY PIN KEY HOLDER/ブラス製 ビッグサイズ安全ピン
ブラス製 安全ピンになります。通常の何倍もの大きさがある巨大な安全ピンです。ブラス(真鍮)特有の色やくすみ加減などとても好い雰囲気です。カーディガンやブランケットなど羽織った際の留め具として、バッグやジャケットのアクセントとして、ベルトループに通してキーホルダーにしたりと様々な使い方ができます。さり気なく付けるだけでもインパクト大。自由な発想でお使いください。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #17
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's GUCCI "G" CANVAS TOTE BAG/70年代 グッチ Gマーク オールドグッチ キャンバストートバッグ
70年代頃のGUCCI(グッチ)キャンバストートバッグになります。グッチのアイコンである「G」の文字とロープ、パドルが組み合わさったロゴが両面に描かれたデザイン。持ち手にシェリーライン(3本ライン)が採用されており、オールドグッチ特有の青×赤のカラーリングとなっています。バッグ口と内側にはレザーパイピングが施された頑丈な作り。シンプルでタフ、かつお洒落なトートバッグです。内側に筆記体ロゴ「MADE IN ITALY BY GUCCI 256」のタグあり。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #16
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's MANFREDO HARLEY-DAVIDSON ALL OVER PRINT L/S SHIRT "DEAD STOCK"/70年代 マンフレッド ハーレーダビッドソン 総柄プリントシャツ 極上デッドストック
70年代 HARLEY-DAVIDSON(ハーレーダビッドソン)総柄シャツになります。バイクに跨るライダーが、すれ違うライダーと挨拶を交わしているというビジュアル。アジのあるタッチがより好い雰囲気です。ボディはアセテートとナイロン混紡のポリシャツのようなテロっとした質感。襟は70'sらしいロングポイントで襟芯入りです。コンディションは極上のデッドストック(※襟に型崩れ防止のカラーと針が付いたままの素晴らしい状態。保管時のダメージやヤケなども見受けられない完璧な未使用品となります)。希少なアイテムですのでコレクションとしても大変お勧めです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #15
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


LEVI'S 646 FLARE DENIM PANTS/リーバイス 646 フレアデニムパンツ 濃い TALON 42ジッパー (実寸=W30,7 L29,5)
LEVI'S(リーバイス)646 フレアデニムパンツになります。ひと目で「濃い」と判断できる一本。堅くバキッとしたデニム生地からもコンディションの良さが伺えます。フロントバック共に、所々自然にできる色落ち、ブリーチともまた違う変わった色落ちをしています。このムラがまた良い雰囲気となっており、オリジナリティのある表情を見せてくれています。トップボタン裏「563」、バックポケット裏チェーンステッチ、TALON 42ジッパー、スレーキスタンプといったディテール。この辺の色の濃い646も他のデニム同様、枯渇する一方で貴重な存在です。様々なスタイル・シルエットで楽しむことができるデニムですので一本持っておくとファッションの幅が広がります。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #14
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

80's J.E.MORGAN HARLEY-DAVIDSON "DRAGON" PRINT THERMAL SHIRT/80年代 J.E.モーガン ハーレーダビッドソン ドラゴン プリントサーマルシャツ
80年代 HARLEY-DAVIDSON(ハーレーダビッドソン)プリントサーマルシャツになります。バー&シールドロゴを鷲掴みにした凶暴そうなドラゴンが大きくプリントされた一枚。リアルなタッチで細かく描かれたドラゴンは相当な迫力です。また、両袖にもロゴとイーグルが入った豪華仕様。ボディのユーズド感ともマッチし、男らしく無骨な雰囲気が漂います。1988年のコピーライト入り。ボディはサーマルシャツの代名詞「J.E.モーガン」。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #13
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


80's THE KNITS H-D "S&G CUSTOM CYCLES & H-D PARTS" PRINT THERMAL SHIRT/80年代 ハーレーダビッドソン カスタムショップ バー&シールドロゴ 両面プリント サーマルシャツ
80年代 HARLEY-DAVIDSON(ハーレーダビッドソン)プリントサーマルシャツになります。テネシー州コロンビアにある、カスタムバイクやハーレーの各パーツなど取り扱うショップもの。ブラックボディに映える白×赤のグラフィックがとてもクールです。フロントには、別ショップのネームが入ったバー&シールドロゴと「IT'S HARD TO BE HUMBLE WHEN YOU'RE THE BEST(あなたが一番だと、謙虚になるのは難しい)」という妬みのようなメッセージ。アメリカ人らしいジョークの利いたデザインです。ボディは一般的なポリコットン混紡のワッフル生地。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #12
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's HARLEY-DAVIDSON ALL OVER PRINT L/S SHIRT "DEAD STOCK"/70年代 ハーレーダビッドソン 総柄プリントシャツ レアカラー(夕暮れ) デッドストック
70年代 HARLEY-DAVIDSON(ハーレーダビッドソン)総柄シャツになります。バイクに跨るライダーが、すれ違うライダーと挨拶を交わしているというビジュアル。アジのあるタッチがより好い雰囲気です。この総柄シャツはベースが青(空)のものが一般的ですが、こちらはサーモンピンクのようなオレンジやアイボリーなどの暖色系を基調にした(夕暮れ時)レアカラー。圧倒的に玉数は少ないです。ボディも100%ポリエステルと異なる素材を使っており、旧いシャツに見られるシルクが混じったようなザラッとした肌触りです。襟は70'sらしいロングポイントで襟芯入り。レアカラーな上にデッドストックというコンディションも素晴らしいです。カラーで他の方との差を付けてみてはいかがでしょうか。希少なアイテムですのでコレクションとしても大変お勧めです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #11
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's "VANMAINIAN DEVIL" HOT ROD RED DEVIL PRINT T-SHIRT/70年代 ホットロッド レッドデビル 油性&染込 スペシャルプリントTシャツ
70年代 HOT ROD(ホットロッド)スペシャルプリントTシャツになります。カスタムカーのジャンルとして確立されているホットロッド。MC系などと並び人気の高いプリントの一つです。こちらは巨大なレッドデビルがモチーフとなったレアなデザイン。デビルの悪そうな表情や少しボロった車のボディ、煙を巻き上げ今にも暴走しそうな表現、暖色系のポップなカラーリングなど、まさにアメリカ人らしいパワフルで遊び心溢れるデザインとなっています。また、プリントの仕方も特殊で輪郭や面はおそらく染込、白の部分だけ油性となった凝った仕様。油性部分はかなり厚めにプリントされており、経年によるひび割れ具合が好い雰囲気となっています。ホットロッドもののTシャツ自体、アイロンシートプリントで乗せられているものが多いですから、こういうレベルの一枚は別格です。肝心のボディは、タグ欠損ですが肌触り・質感からポリコットン混紡と推測。ネックのみバインダー仕様でヨレづらいしっかりとした作りです。今後このようなハイレベルのホットロッドものはまず出ないといってもいいでしょう。コレクションとしても十分価値のある一枚です。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #10
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


LEVI'S 646 FLARE DENIM PANTS/リーバイス 646 フレアデニムパンツ 濃い目 スーパーヒゲ・ハチノス TALON42ジッパー (実寸=W30,3 L29,5)
LEVI'S(リーバイス)646 フレアデニムパンツになります。ヒゲや膝周りのアタリ、ハチノスがバキッと入りながらも、濃いところは濃いというメリハリの強い一本。646でここまで雰囲気のあるものも中々ないでしょう。バックポケットのオレンジタブが欠損しているので定かに言えませんが、おそらくビッグ"E"です。生地の色目や縦落ちの感じなども別格の域です。トップボタン裏「8」、バックポケット裏チェーンステッチ、TALON42ジッパー、インシームダブルステッチといったディテール。この辺の色の濃い646も他のデニム同様、枯渇する一方で貴重な存在です。その中でもずば抜けて格好良い、魅力的なデニムであることは間違いありません。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #09
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

LUCKY-13 MOTORCYCLE WALLET "DEAD STOCK"/ラッキー13 エンボス加工 モーターサイクル 二つ折り財布 髭ステッカー付き デッドストック
LUCKY-13(ラッキーサーティーン)二つ折り財布になります。パンクやロックの音楽、ホットロッド、モーターサイクル、スケート、タトゥーなどといった分野で人気のあるブランド。内外ともにブランドネームやMCライダーなどがエンボス加工にて施されたデザインです。お札入れとカードポケットが5つ付きで機能性は高め。※髭ステッカーが同梱しています。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #08
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's WOOD STORAGE RACK/70年代 木製収納ラック 2段シェルフ付き
70年代頃の木製収納ラック(2段シェルフ付き)になります。インパクトあるサイズに目が行きますが、分厚い木を使用しているからこその存在感、ズッシリとした木の重量感があり高級感のある佇まいです。2段シェルフ仕様で、中央にはドア付きの収納スペースあり。機能性もかね備えたデザインが魅力的です。陶器製と思われるドアノブにはラメのような粒上の柄が入っており、こちらもお洒落なポイントとなっています。ビス穴が付いているので壁掛けも可。また他の棚の上に、床に、発想次第で様々な場所でのディスプレイが楽しめます。キッチンスペースなどにも大変オススメの収納什器です。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #07
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's WOOD PANTS HANGER/70年代 木製 パンツハンガー 3点ご紹介
70年代頃の木製パンツハンガーになります。フックを上下に動かし開閉するシンプルな仕様。機能性が高く見た目もお洒落です。ウッドの程良い経年変化や金属のくすみ感なども"アジ"となってとても好い雰囲気となっています。木製部分内側には滑り止めとして、凹凸加工が施されています。パンツハンガーとして実際に使用しても良いですし、ポスターや本、布など挟んでディスプレイに使用しても面白いかと思います。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #06
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

70's〜 SCALE WOOD BOX/70年代〜 スケール ウッドボックス 小分け仕切り ロングサイズ
70年代〜 ウッドボックスになります。内外全面にインチスケールが描かれたデザイン。スケールの機能というよりも、見た目のお洒落感を重視した「飾り」でしょう。インテリア・ディスプレイなどでちょっとしたアクセントになるかと思います。ハンドメイドのようなチープ感漂う作りも好い雰囲気です。また、仕切り付きで小さな棚・ボックスにもなっているので、指輪やピアスなどのアクセサリーから、ビー玉、ビーズなどの雑貨類まで色々な小物を飾って楽しむことができます。棚数も24個とかなり多めなところも嬉しいポイントです。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #05
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

1971's R.&W. BERRIES CO'S RED DEVIL SILLISCULPTS/1971年製 ラズベリー社 レッドデビル シリスカルプス(メッセージドール)
1971年ラズベリー社製のシリスカルプス(メッセージドール)になります。コレクタブルアイテムで人気の高いレッドデビルがモチーフ。足が蹄になっているアニマルチックなデビルです。「I'm A Horny Little Devil」というメッセージ、自虐ネタかと思いきや実は少しHな意味...というかなりニクい感じになっています。槍の付く完品。お部屋・ショップなどのディスプレイとしていかがでしょうか。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #04
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓

1972's R.&W. BERRIES CO'S RED DEVIL SILLISCULPTS "DEAD STOCK"/1972年製 ラズベリー社 レッドデビル シリスカルプス(メッセージドール) 貴重フラッシャー付き デッドストック
1972年ラズベリー社製のシリスカルプス(メッセージドール)になります。コレクタブルアイテムで人気の高いレッドデビルがモチーフ。「I LOVE YOU WHEN YOU'RE WICKED(おまえが意地悪でも愛してるぜ)」というワイルドなメッセージと憎たらしい表情が好いですね。※コチラ、槍はもちろん、フラッシャー・紐付き、赤色が濃く鮮やかでツヤもある大変貴重なデッドストック品。この完璧な状態で出てくることはまずないです。フラッシャーから、バレンタインデー時期に売り出されていたものと思われます。お部屋・ショップなどのディスプレイ・コレクションとしていかがでしょうか。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #03
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


LEVI'S 646 FLARE DENIM PANTS/リーバイス 646 フレアデニムパンツ 濃い目 雰囲気◎ スコービルジッパー (実寸=W33,4 L32,5)
LEVI'S(リーバイス)646 フレアデニムパンツになります。まだまだ色残りがあり「濃い」と判断できる一本。カラーや縦落ち具合から見てもビッグ"E"のようなデニム生地で、ビッグ"E"ものと比べても見劣りしていません。また、ベルトループや股・膝(バックも同箇所)の色落ちなど普段見ないような独特の色落ちをしており、これもまた好い雰囲気の底上げをしています。膝裏にはうっすらとハチノスあり。トップボタン裏「39」、バックポケット裏チェーンステッチ、スコービルジッパー、インシームダブルステッチといったディテール。内タグから75年の11月製造である事がわかります。この辺の色の濃い646も他のデニム同様、枯渇する一方で貴重な存在です。様々なスタイル・シルエットで楽しむことができるデニムですので一本持っておくとファッションの幅が広がります。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #02
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


80's HEALTHKNIT HARLEY-DAVIDSON HENLEY NECK PRINT T-SHIRT/80年代 ヘルスニット ハーレーダビッドソン ヘンリーネック 猫目ボタン 両面プリント アンダーウェアTシャツ
80年代 HARLEY-DAVIDSON(ハーレーダビッドソン)両面プリントのアンダーウェアTシャツになります。ヘンリーネック仕様の一枚。黒の猫目ボタンを使っているのでヴィンテージらしい雰囲気も増しています。フロントはワンポイントロゴ。白×赤のカラーリングと斜になったロゴデザインがクールです。©1986のコピーライト入り。バックプリントにはインディアナ州ウォバッシュのディーラーネームが入っています。アンダーウェアなどでもお馴染み「HEALTHKNIT(ヘルスニット)」のコットン100%ボディを使用。着心地はもちろんのこと、着込むほど好いアジが出、黒独特の経年変化を楽しむことができます。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
------------------------------
PICK UP ITEM #01
※下記画像クリックで商品紹介ページをご覧いただけます
↓


70's〜 HARLEY-DAVIDSON "H-D AMERICAN BUILT MOTORCYCLE" MUSCLE ARM ANTI PRINT T-SHIRT/70年代〜 ハーレーダビッドソン ムキムキアーム/タンデム アンチ系 両面スペシャルプリントTシャツ
70年代〜 HARLEY-DAVIDSON(ハーレーダビッドソン) ムキムキアームプリントTシャツになります。血管の浮き出た筋肉ムキムキの腕に「HONDA・YAMAHA・KAWASAKI」が握り潰されているデザイン。自社がナンバー1であることを誇示しているアンチ系シリーズの中でもトップクラスのスペシャルアイテムです。通常、腕のH-Dタトゥーや小人の帽子に赤や緑など色が入っていますが、こちらは単色&無色仕様。コスト削減だったのでしょうか。レアな仕様であることは言うまでもありません。バックプリントはカップルのタンデム姿。フロントとのギャップが堪りません。H-Dディーラーのショップデータが広告看板のように描かれています。ボディはスクリーンスターズのデカタグ。コンディションはとても良く、サイズもゴールデンサイズです。コレクションするにも価値の下がらない完璧な状態の一枚となります。
※通販も可能です。お気軽にお問合せください。万が一タッチの差でSOLD OUTの場合はご了承ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~通信販売希望のお客様へ~
※気になるアイテム・詳細画像等のお問い合わせについては、メール・お電話でお気軽にご連絡ください。誠心誠意を持って対応致します。
●お問い合わせ方法 掲載商品のお問い合わせ・ご質問はEメール又はお電話(0157-69-7771)にてお気軽にお尋ねください。
●お支払/決済方法 銀行振り込み/ゆうちょ銀行/代金引換(手数料は全国一律324円になります)
●発送について 運送会社は佐川急便。送料は一万円以上のアイテムで全国無料サービス(※沖縄、離島を除く)になります。発送完了時点で、送り状のナンバーをお伝えいたします。
※当店の商品は、デッドストック(当時の未使用品)を覗き、あくまで古着(使用品)になります。新品ではございませんので、ユーズド・ヴィンテージ等にご理解ある方のご購入をよろしくお願い致します。
E-mail:info@nuts69.jp
Tel:0157-69-7771
ご質問・お問い合わせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※ナッツのフェイスブックページです。ご興味のある方はチェックしてみてください。全国皆様の「いいね!」お待ちしております。
NUT'S WAREHOUSE/ナッツウェアハウスのFacebookページ
↑
※クリックでページに行きます。

↑↑↑
※人気ブログランキングに参加中
1日1クリック!!お願いします。
GOOD USED & VINTAGE SELECT ITEMS
NUT'S WAREHOUSE
1-1-5 SAKAEMACHI KITAMI-SHI HOKKAIDO JAPAN 090-0832
※ブログの「拍手」・「ツイート」・「いいね」クリックお願いします!!
↓ ↓ ↓
テーマ:古着 【USED CLOTHING】 - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2015/09/15(火) 19:08:39|
- ※新着 PICK UP ITEM
-
-